KGグループ採用サイト

Recruiting Information

コンテンツの編集

TOP

トップページ

About Us

会社について

Numbers

数字でわかるKGグループ >

Keyword

キーワードでわかるKGグループ >

People & Job

人と仕事を知る

Iinterview

インタビュー&ギャラリー >

Crosstalk

クロストーク >

Environment

環境について

Walfare

福利厚生 

Recruitments

募集要項 >

家族に誇れる仕事。
お客様から愛される仕事。

隔日勤務(2013年入社)

小野 建

Ono Tatsuru

Interview​

先輩社員インタビュー

これがまたKGグループの
魅力でもあり楽しいところ

担当しているのは主に鎌倉駅西口から通勤や帰宅時のお客様を安心安全に送り届けるタクシー運転手です。
他にも鎌倉という観光地ならではの観光タクシーとしてのガイド役も担ってます。これがまたKGグループの強みでもあり楽しく働ける魅力でもありますね。
また働く上で気を付けている点は、安心安全にお客様を目的地に送り届けることです。タクシー運転手としては当たり前なことかもしれませんが、鎌倉は本当に道幅が狭いんですよ。雨天時の際は視野がとにかく悪くなるので、特に注意しています。

私の働き方は隔日勤務です。月12日間勤務が基本であり、朝7時から終電後を目安に車庫に戻ります。だからこそ緊張感を持って対応しなければいけません。少しのミスがお客様の命に関わる重大な事故につながる恐れもありますからね。なので無事に事故なくお客様を安全に目的地に送り届けることができた時が一番ホッとして達成感を感じます。またやりがいを感じるのは、鎌倉は他の地域に比べて一回の乗車距離が短い代わりに乗車の回数が多いおかげで自身の売上にも繋がるのが嬉しいですね。

80年以上の歴史を持つ地域に根付いた会社です

KGグループは鎌倉のなかで、80年以上の歴史を持つ地域に根付いた企業です。
地域の足として固定のお客様も多く信頼を積み重ねてきた実績があるのが最大の魅力だと感じてます。
あと運転手として一人立ちするためにも手厚いサポートがあります。添乗乗務があるのですが、添乗だけでも5日間と日々違うベテランドライバーからの指導もあるのですぐに一人立ちできるのがいいですね。
多分みなさんも同じことを言っているかもしれませんが、やはり職場の空気感がいいですよね。優しい先輩たちが多いですし、なんと言ってもタクシーを利用して頂けるお客様も良い人たちが沢山なんですよ。おかげで自身の好きな車を仕事にできて、前職よりも収入も上がって楽しい日々を送らせていただいております。

MINI Gallery

ミニギャラリー

Others

その他先輩社員インタビュー

01

隔日勤務(2020年入社​)

小野 建

Ono Tatsuru

02

昼日勤務(2013年入社)​

野谷 浩治​

Noya Kouji​

03

オペレーター(2014年入社)

谷川 広美

Tanikawa Hiromi

04

昼日勤務(2014年入社)

坪根 恵利子

Tsubone Eriko

05

夜日勤務(2023年入社)

桑山 拓海

Kuwayama Takumi

06

昼日勤務(2014年入社)

佐藤 美樹

SatoMiki

ENTRY

まずは会社見学から、お気軽にご応募ください

あなたの熱意が KGグループの未来を創る。

あなたの熱意が
KGグループの未来を創る。

上部へスクロール