KGグループ採用サイト

Recruiting Information

コンテンツの編集

TOP

トップページ

About Us

会社について

Numbers

数字でわかるKGグループ >

Keyword

キーワードでわかるKGグループ >

People & Job

人と仕事を知る

Iinterview

インタビュー&ギャラリー >

Crosstalk

クロストーク >

Environment

環境について

Walfare

福利厚生 

Recruitments

募集要項 >

WELFARE

福利厚生/研修制度

KGグループでは社員1人ひとりが仕事とプライベートを両立しながら
長く働くことができる環境作りを目指しています。

01

充実な研修制度​

□ 新任研修

□ 観光認定研修

02

手厚い職場環境

□ 自社LPGガソリンスタンド常設

□ 洗車時のお湯対応

□ 女性専用休憩所

□ ドライブレコーダー導入

□ GPS導入

□ LEDテープ

□ アイドリングストップ

□ 制服貸与

□ 仮眠所

03

手当・休暇
社会保険制度

□ 長期休暇あり

□ 介護休業あり

□ 健康診断年2回

□ 車通勤OK

□ 社会保険完備

□ 会社都合転勤無し

□ 賞与年2回

□ 退職金あり

□ 会社寮あり

□ 永年勤続補助

□ 継続雇用制度(65歳定年後)

□ 10年勤続海外旅行招待

□ 10年勤続食事会招待

Training System

研修制度

時代や従業員ニーズに応えて研修制度を作っています。

新任研修は誰もが通る道。
タクシー未経験者の方には、
きめ細かな教育プログラムをご用意しています。

新任研修

Induction

タクシーセンター研修

タクシー運転者の資質の向上、並びに事故防止のための交通安全意識の高揚を図ることを目的に、タクシー営業に必要な基本的な法令・安全・接遇・地理についての講習を行います。

STEP
01
社内研修
KGグループ特別座学研修

行動規範・会社構成・勤務体系・給与賞与体系・チケットの取り扱い方法・運賃等・営業方法の基礎・ドライバーとしての心構え・無線配車室の見学・安全運転の基礎・事故対応等の講習を行います。

STEP
02
社内研修
添乗研修(5回)

1回目~3回目まで
指導担当乗務員が担当運転し、接客、機器操作、地理、目標物、注意点等を指導します。
研修生は助手席で指導員を注意深く観察してください。

4回目~5回目まで
研修生本人が運転し接客等業務を行います。
指導員は助手席から、研修生が独り立ちできるか判断します。

STEP
03
社内研修
独り立ち

まずは昼勤として乗務してもらいます。
管理者・班長・操車室は研修生の様子を確認し、徐々に無線配車を始めます。
※夜勤・隔日勤務ご希望の方は、別途夜添乗があります。

STEP
04
本番乗務開始

管理者の判断と研修生への確認後、締め日より本番乗務開始♪

STEP
05

スキルアップと収入アップに繋げる
観光認定タクシーにチャレンジしませんか

観光認定ドライバー研修

Sightseeing Training

鎌倉検定

鎌倉に関する基本的知識を習得してもらいます。歴史、文化、観光、自然、暮らしなど他分野にわたり知識の深さを認定する検定試験です。11月に鎌倉検定を受け、1月には合格発表があります。

STEP
01
社内研修
KGグループ特別実践研修

最低3級以上に合格しましたら、有名な観光地2〜3箇所を指導員と周り案内方法等、他豆知識など実戦形式で学びます。鎌倉の基本知識も必要ですが、一番はお客様に楽しんでいただくことがとても大事です。これらを全8回ほど繰り返し行っていきます。

STEP
02
社内研修
KG認定試験

任意の寺社仏閣などを実際に訪れ、鎌倉の知識を活かした接客方法などを見させてもらいます。
これらを総合的に判断し合否を決定します。

STEP
03

Point

安心ポイント!

KGグループの先輩従業員の多くが観光認定ドライバーに合格された方々です。
あなたが合格するまで一緒に研修に参加したり、多くのアドバイスをしてくれたりと全力でサポートしてくれます!

ENTRY

まずは会社見学から、お気軽にご応募ください

あなたの熱意が KGグループの未来を創る。

あなたの熱意が
KGグループの未来を創る。

上部へスクロール